おはようございます。
今日は3連休の中日で本来ならばどこかに遊びに行きたかったけどお家でまったり、、、なんて方も多いかと思います。
連日多くの新型コロナ感染者が出ており、重傷者の数も増えてきています。
そんな中旅行やお出かけをしようと思ってもなかなかできないですね。
GoToトラベルの期間は1月末から2月末へ延長されましたが、結局感染拡大を抑えることができず、全国一斉停止期間も2月7日まで延長されることとなりました。
感染拡大が続く愛知県も連休明けには緊急事態宣言となる可能性があり、全国へ広がっていくことになりそうです。
今後ピーク時に比べて安全に旅行に行けるのは早くても3月下旬くらいかなと推測していますが、学生の春休み期間と重なることから再度感染拡大を招く恐れもあります。
3月下旬の暖かくなってくる時期にどこへ行こうか考えていますが、みなさんはどこに行きたいとかありますでしょうか。
私がオススメするのは、草津温泉です。私は2016年から2019年までは毎年草津温泉へ旅行に行っていましたが、2020年は行けずに終わってしまいました。今年こそはという思いでいます。
草津温泉「西の河原温泉」
2019年に訪れたときに初めて行ったのが「西の河原温泉」です。日帰り温泉に入ることができる西の河原露天風呂は非常に大きな露天風呂で、開放感があります。駐車場から向かう林道からは男風呂が見えるくらいです。
西の河原露天風呂の料金
区別 | 料金 |
---|---|
大人 | 600円 |
子供 | 300円 |
ちなみにタオルは持参するか買う必要があります。(フェイスタオル320円、バスタオル1,350円)
アクセス・営業時間
草津温泉の温泉街から距離があるため、車で行くしかないかと思います。
駐車場は無料で300台停めることができます。(天狗山第1駐車場)
期間 | 営業時間 |
---|---|
4/1~11/30 | 7時~20時(最終入館19時半まで) |
12/1~3/31 | 9時~20時(最終入館19時半まで) |
※営業時間はコロナの関係で変わっているかもしれませんので、ホームページで最新情報をご確認ください。
フォトライブラリー
西の河原温泉の写真です。
草津温泉関連の過去の記事
それでは良い休日をお過ごしください😊